|
| |
|
プロフィール |
Author:マムK
小太郎:H17.3/11生♂ さくら:お☆さまに享年18歳超♀ 私:テニス・お取り寄せ好き 殿:マムKの夫
|
|
|
|
暑さが懐かしい |
 一昨日までの暑さが早くも懐かしい…
 涼しいね~~~ 裸足だと足が冷たいもの
 こんなに気持ちよく寝れちゃうとさ、また暑くなったら大丈夫かなぁ みんな身体に気をつけてよ!
 ほんの一週間前の暑い日 川に行って来た 川岸の石ころが熱くて歩くのも大変だったよ
 涼しい場所はすぐに分るボクちゃん 土ってヒンヤリ
→Pia-no-jac← にのせて
 キツネ目のオンナ ひさびさの登場
|
お里帰りしていましたの |
海の日三連休 夏休み2日目
 なんかいいよね 里山 中央高速で言うと長坂ICと小淵沢ICのちょうど間くらい
小夏のお里が石和からこの夏に移住したとのお知らせを頂いて2年ぶりにスマイルに来ました!
 里親さんの手作り看板 カワイイ! 昨年末にNPO法人ネクストワンを立ち上げて犬の里親探しを
 保健所に収容された犬 ブリーダーのところから用済みになった犬 ペットホテルに置き去りにされた犬
この日も10頭近く保護されて里親さんを待つ犬がいました。
犬と暮らしたいなと思っている方 ペットショップで買う前に、ぜひスマイルドッグに会いに来てください。
そんな中で最高にかわいい、ちびっこ!!!
 もうもう、おばちゃんは胸キュンキュンでちゅ
 甲斐犬と芝犬のミックス 3兄弟で一頭は近くの市役所の方のところへ この日いたのは2頭 芝系ちゃんはこのあといい出会いがあったらしい
 ガシガシ遊ぶよね~ 小夏も3兄弟 こうして遊んでたんだよね
小夏の兄弟さん! もし見てたら連絡っちょうだいね!
 小夏は立派にビビリ犬になってます(爆) こんなんい小さいちびっ子が怖いって、しょうがないね。
 コタだって小さい時はナナちゃんとガシガシ遊んでたんだよ
 今夜は久しぶりに引っ張りっこ
|
初めて行ったよ 笠間! |
 かあしゃん、気をつけて行って来てね!
 コナちゃんもいい子で待ってるよ~
ってね、笑顔で送り出してくれるのはコタちゃんコナちゃんだけっす。 (笑顔は暑いからってことは突っ込まないように)
 同級生の美容師のMちゃん お休みを合わせて笠間に行って来ました。
東京から近いけど始めての笠間
 パゴタみたいだね
Mちゃん、焼き物もやってます なかなか。作品は豪快ですよ! (そのうち作品をお見せしましょう) この窯元はMちゃんのお師匠さんのところです いいね、ワクワクのモニュメント
 いいタイミングであったのは LOVE BOWL 焼きもの土の再生を何割か使って新しく作品を作って その売り上げを被災地に支援するプロジェクト
ご飯茶碗と丼の間くらいの大きさで お値段もお手ごろ、気に入ったのがいくつもあったけど ひとつだけ購入。
 ガラス展示のお店 SUMITO 生垣にあったもの、これ面白いね! 柄スタイル、大理石の破片で作っても出来るね、もらいっ!
 Mちゃんが「連れて行きたかった」お店 ギャラリー門入って早々「いいねいいね、好き!」と興奮(爆) 小淵沢によく行ってるMちゃんに 「夢宇谷に似てない?」と、お店の方に聞いたらまさに! 同じプロデューサーだと!
やっぱり、すきすき!
オマケに銀座”夏野の雰囲気の箸と小物の展示! これまた聞いたら関連だと
Mちゃんとはウン年の付き合い(爆) でも二人で出かけるのは初めて、だけど好きなもの似てたね~ 二人とも、普通じゃつまんない!
また、どっか行こうね!
→Pia-no-jaC← ハバネロにのせて 聞いてってね!
あっ 笠間の戦利品をどうぞ~
 結局はご飯のおかずにが多いけどね
時計回りにね。
茨城の「そぼろ納豆」 味の付いた納豆に切り干し大根 が入ってる 茨城のお味噌 Mちゃんお勧め(茨城育ち 今は千葉県民) Mちゃんお勧め お友達の嫁ぎ先(爆) 奈良漬 常磐道 守谷SA お勧め さつま揚げ 夜ご飯のおかず Love Bowl 気に入ったよ! 敷いてある布 実は綿のストール 冷房中の必需品で購入
女子旅 楽しい! ガンガンしゃべって、あっという間に帰る時間だけど いいね!
|
盛岡行ったよ |
連休後に盛岡に行ってきました。
 東京に比べたらまだまだ寒くて、遠くの岩手山?に雪
 ちょうど山桜が満開 またお花見出来ました。
なにしに行ったの?一応父母のお墓参りと震災お見舞いで親戚に みな元気で無事でした。
 ここ「ござ九」は父方祖母の実家です。 古い古い商家、お蔵をちょっとだけ見せてもらいました。 すっごい古いものがいっぱいありそうです、 シカの角がついたステッキなんかあったり面白いもの満載
 お寿司の簀巻き、ささら(というのか?)を購入 ござ九はその名の通りゴザが売ってたりカゴや生活雑貨を売ってます
そして最高に気に入って買ってしまった木製のお皿 通りがかりで飛び込んで一目惚れ 盛岡のHolzさんから震災の3.11に九州の作家さんへ木を送って4.11に盛岡に戻り 5.13にかあしゃんと出会ったお皿
それと別のお店で手ぬぐい、天満宮の狛犬さんがカワイイ
盛岡、なかなかセンスのいいものがあるね!
 ここは初めて行ってみたお庭の素敵なところでした(名前を忘れた) こんな苔生していいわ
 こんな木が好き

お約束の冷麺 観光客が少なくていつもは混んでいて入れないお店もすんなり

街中は観光客が少なく閑散とした感じでした、地元の方もあまり外に出て来ないとのこと 早く元気になぁれ。
|
|
|
|
プロフィール |

小夏:H18.9/15生♀
甲斐犬MIX
|
|
カレンダー |
12
| 2021/01 |
02
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
|
|